未来を見つめる 未来を創造する 未来を実現する MIRAIグループは、芸能・エンタテイメント分野を中心とした
総合プロデュースカンパニーです。

人と未来を創造する

ENTER PRISE

「支えられて、30年歩いてこられました。」 株式会社MIRAIグループのスローガンは「人と未来を創造する」この志は30年前から変わらず、これからも続いていきます…豊かで便利な時代と言われている現在。スマホ1つあれば人と関わらずに物が買え、旅行やレストランの予約などほとんどの事が出来てしまう便利な時代エンタメの世界ですら映画、ドラマ、LIVEも簡単に観られます。Twitter、インスタ、YouTube、TikTok…持ち運べる小さな画面の中にいつでもどこでも楽しめるコンテンツが山ほど何でもある世の中です。だからこそ、私たちは人と人の触れ合いや、直接の関わりを1番大切に30年歩んできました。これからの未来も同じ気持ちで歩んでいきたいと願っています。

未来を見つめる グループを支える主な4つの事業

MIRAI PICTURES JAPAN

【MIRAI PICTURES JAPAN】

ミライ・ピクチャーズ・ジャパンでは、メイン事業としてプロデュースする劇場公開映画を年間2~3本製作。新人からベテラン俳優・女優まで多数出演する作品を手がけています。

【代表映画】

  • 「9~ナイン~」
  • 「くらわんか!」
  • 「さざ波ラプソディー」
  • 「サンタクロースズ」
  • 「レプリカント・イブ」
  • 「心が君を、探してる。」
  • 「あの日、ぼくらの大脱走」
  • 「バトルαソクラテス」
  • 「デイズ」
  • 「ファイティング オカン」
  • 「恋する弁当男子」
  • 「キャッチボール×3」
  • 「イルカの豆」
  • 「Oh! マイブラザー」
  • 「冬の怪談」
  • 「Wednesday ~アナザーワールド~」
  • 「Quarter」

MIRAI MUSIC ENTERTAINMENT

【MIRAI MUSIC ENTERTAINMENT】

ミライ・ミュージック・エンタテインメントは、新人アーティストの発掘から育成、レコーディング、CD制作、ライブイベントまでトータルプロデュースしています。

  • ViVi
  • 「watashi story/ 最後の涙」
  • 風神雷神
  • 「Timeless Story/ Itadaki NO UE ni」
  • 秦 文磨
  • 「“SORA”/Daisy」
  • 「トワイライトファイルシリーズ」
  •  コンピレーションアルバム ほか

劇団ポプラ

【劇団ポプラ】

劇団ポプラでは、数々の名作ミュージカルを子供向けファミリー作品としてミュージカルの楽しさと夢をお届けしています。全国にて公演を行い年間平均300ステージにものぼります。

【代表ミュージカル】

  • 『海底2万マイル』
  • 『宝島』
  • 『オズの魔法使い』
  • 『ピーターパンとウェンディ』
  • 『シンドバットの大冒険』
  • 『とべないホタル』
  • 『大どろぼうホッツェンプロッツ』
  • 『火垂るの墓』
  • 『尾崎豊 心の景観』
  • 『チョコレート戦争』

(社)日本劇団協議会/(社)日本児童青少年演劇協会/全国児童・青少年演劇協議会/日本児童・青少年演劇団組合/国際児童・青少年演劇日本センターアシテジ(ASSITEJ)協会

TSUBASA

【TSUBASA】

舞台演劇の企画・製作をはじめ、キャスティングなど芸能全般のプロデュースを行います。

【代表舞台】

  • 『太陽と月に背いて』出演:野村宏伸 高橋かおり 田中実 ほか
  • 『ニジンスキー』出演:市村正規 段田安則 岡田眞澄 ほか
  • 『シャネル』出演:岸恵子 斎藤晴彦 榎木孝明 ほか
  • MIRAI GROUP
  • MIRAI PICTURES JAPAN
  • MIRAI PICTURES Academy
  • AVILLA STAGE
  • Cast Power Next
  • Ai & Grace
  • no Reason farm
  • TAP SECOND
  • REIWA JAPAN NEO
  • K-POP PROJECT by mirai-pro
  • STUDIO SHIODOME
お問合せ

会社概要

会社名 株式会社 MIRAI
設立 平成7年9月25日(創業 平成3年5月)
資本金 35,000,000円
代表者
代表取締役
神品信市
専務取締役
西村克也
常務取締役
山多裕生
取締役
奥村伸也
取締役
愛澤元重
取締役
加藤 聡
取締役
劔持 岳
監査役
小森昌子
最高顧問
渡辺雅之
本社所在地 〒105-0021
東京都港区東新橋 2-18-2 汐留シオサイト グラディート汐留2F
TEL 03-5405-0977(代表)
FAX 03-5405-0988
事業所
  • ミライ・ピクチャーズ・ジャパン
  • ミライ・プロダクション
  • ミライ・ミュージック・エンタテインメント
  • ミライ・ピクチャーズ・アカデミー
  • AVILLA STAGE
  • Cast Power Next
  • Ai & Grace
  • no Reason farm
  • TAP SECOND
  • REIWA JAPAN NEO
  • K-POP PROJECT by mirai-pro
  • STUDIO SHIODOME
  • 株式会社 劇団ポプラ
  • 株式会社 TSUBASA
事業内容
  • 映画・TV企画・製作・配給
  • ミュージカル・舞台の企画・制作・運営
  • コンサート等の企画・立案・運営
  • イベントの企画・立案・運営
  • キャスティング全般
  • タレント・歌手・俳優等の養成所の運営
主要取引先 文部科学省/文化庁/全国教育委員会/全国小中高等学校/日本放送協会(NHK)/日本テレビ放送網(NTV)/TBSテレビ/フジテレビジョン(CX)/テレビ朝日(EX)/テレビ東京(TX)/ニッポン放送/WOWOW/東映/東宝/松竹/アップリンク/博品館劇場/ロサ映画社/東京テアトル/映画倫理管理委員会/エイベックス/JVCエンタテインメントネットワーク/東芝EMI/講談社/東北新社/ティー・ワイ・オー/AOI Pro./電通クリエ―ティブX/スプーン/ギークピクチュアズ/角川大映スタジオ/アフロ/日テレアックスオン/共同テレビジョン/TBSスパークル/MMJ/テレパック/ハウフルス/バーニングプロダクション/ケイダッシュグループ/アップフロントエージェンシー/ホリプロ/芸映/浅井企画/イトーカンパニーグループ/スターダストプロモーション/吉本興業/松竹芸能/ボックスコーポレーション/サンズ/オスカープロモーション/サンミュージック/太田プロダクション/アヴィラ/イースト/円谷映像/オリコン/ヒューマックスシネマ/バイオタイド/マジカル/IMAGICA GROUP/アミューズソフトエンタテインメント/ソニー・ミュージックソリューションズ/アズバーズ/パレード・トウキョウ/ジャンゴフィルム/ケイファクトリー/ザ・ワークス/クレデウス/シネバザール/オフィスクレッシェンド

アクセス

MIRAIグループ本社ビル地図

MIRAI GROUP

  • mirai pictures japan
  • mirai pictures academy
  • avilla stage
  • Cast Power Next
  • Ai & Grace
  • no Reason farm
  • TAP SECOND
  • REIWA JAPAN NEO
  • K-POP PROJECT by mirai-pro
  • STUDIO SHIODOME
  • 劇団ポプラ
  • TSUBASA
Page top